にいがた創業支援プラットフォーム has loaded

新潟で起業したい
新たな一歩を踏み出す勇気を

新潟で起業する際に役立つ情報を紹介

新潟で起業したい
新たな一歩を踏み出す勇気を

新潟で起業する際に役立つ情報を紹介

NEWS

新着情報

一覧はこちら

    ABOUT

    新潟での起業を後押しする
    情報プラットフォーム

    にいがた創業支援プラットフォームは、新潟県内で起業を志す方々の背中を押すような情報を紹介する、起業・創業に関するポータルサイトです。
    起業・創業までの流れや、県内で活躍する起業家の紹介、起業時の悩みを相談できる県の窓口や民間スタートアップ拠点のご案内、活用できる補助金の情報など、様々なコンテンツをお届けしています。

    「新潟で起業したいけど、なにから始めたらよいかわからない」
    そんな方々は当サイトを活用して、起業への第一歩を踏み出してみませんか?

    FLOW

    起業・創業までの流れ

    起業への第一歩は、自分の目標を明確にし、ビジネスアイデアを練ることです。自分の情熱やスキルに合った分野を見つけ、市場のニーズに応えるアイデアを絞り込みましょう。

    自分の得意分野や興味を見つけるのが難しいかもしれません。
    市場調査や競合分析を行い、独自性のあるアイデアを見つけることが重要です。

    新潟で活躍する起業家の声

    新潟県公式note

    新潟県内で活躍する起業家・経営者はたくさんいます。また、起業を志す方々を支援する機関やヒトも増えています。
    熱い想いを持つ方々のストーリーを読んでみませんか?

    SUBSIDY

    補助金情報

      NIIGATA ENTREPRENEUR MEDIA

      SNSでも創業・起業にまつわるコンテンツを配信中

      FAQ

      よくある質問

      SUPPORT PLACE

      民間スタートアップ支援拠点

      創業に関する相談等は以下の各拠点で可能です。お気軽にお問い合わせください。

      にいがた産業創造機構(NICO)

      NICOは、「新潟県の産業をもっと元気に」を使命に、チャレンジする県内企業を応援しています。

      CONTACT

      お問い合わせ

      にいがた創業支援プラットフォーム

      運営元:(公財)にいがた産業創造機構
      〒950-0078
      新潟市中央区万代島5番1号万代島ビル9F
      025-246-0051 (直通)
      025-246-0025 (代表)

      \ U・Iターン創業応援事業はこちら/